多くの方々に里山のことをもっと遊びながら学んで欲しいと思って始めたこのイベント「里まなび山あそび」!今年も開催します。
石の文化で日本遺産に認定された石の里・滝ヶ原町で「みて・触れて・体験して」をテーマに里山でしか味わえないプログラムを実施します。
ドジョウすくいや、♡型石彫り体験、竹とんぼ作り、石文化を巡るウォーキングなど秋の里山を満喫しに滝ヶ原へGO!
【とき】
平成28年11月6日(日) 午前9時~午後3時
※開催時間はプログラムにより異なります。
【ところ】
里山自然学校こまつ滝ヶ原(小松市滝ケ原町ウ20番地)
【内容(イベント名)】
・竹とんぼを作って遊ぼう、里笛を作ろう
・里山食堂、いもぼたおやきの販売
・サバイバル体験、柿の葉寿司販売 【 予約必要 】
・ストーンハートプロジェクト♡型石彫り体験会
・こまつ町家文庫特別出店
・木の葉で昆虫作り、昔ながらの手作り小物販売
・日用苔の里の活動紹介
・親子キドーキッズヨガ
・中ノ峠物産販売所の名物販売
・花立、ミニ門松作り
・ふるさと農園活動紹介
・鵜遊立地区の活動紹介
・木場地区の活動紹介
・国際ワークキャンプ活動紹介
・石の里ノルディックウォーク
・羽咋市地域おこし協力隊
・生き物写真展示とボランティア活動紹介
・勾玉作り
・能美の里山ファン倶楽部、加賀市こどもプロジェクトの活動紹介
・石文化すごろく
・TAKIGAHARA JUICE STAND
・生物観察と昆虫標本展示
・北陸先端科学技術大学院大学の取組紹介
・かかしの展示、ホタルの飼育展示
・里山資料室
・環境王国こまつ推進本部の取組紹介
【その他】
・参加者に限りがあるプログラムもございますので、事前のご予約をおすすめします。
・メールでお申込みの場合は、氏名(複数の場合は代表者名)、読みがな、住所、性別、年齢、参加人数、電話番号、希望するプログラム名を入力の上、下記のメールアドレス(k-oukoku@city.komatsu.lg.jp)まで送信してください。
【里山自然学校こまつ滝ヶ原HP】http://satoyama-komatsu.com/
【お申込み・お問い合わせ】
環境王国こまつ推進本部(こまつSATOYAMA協議会)
里山活性化担当
TEL 0761-24-8078
FAX 0761-23-6404
E-mail k-oukoku@city.komatsu.lg.jp